活動報告
BOUSAIゼミな~るキックオフ 2023 第4クール第1回
今年度も始まりました! BOUSAIゼミな~る 第4クール第1回! なんと、参加者31名という、大人数で1画面に収まらず(笑) 嬉しく本当にありがたいです。 生徒の意欲、先生方の意欲に私たち大人が勉強になります。 今年も、やりますよー!ぼうさいこくたい2023に向け! 出展できなくても、どうにかして行きたい! 生徒、先生の想いが詰まっています。
BOUSAIゼミな~るキックオフ 2023 第4クール第1回
今年度も始まりました! BOUSAIゼミな~る 第4クール第1回! なんと、参加者31名という、大人数で1画面に収まらず(笑) 嬉しく本当にありがたいです。 生徒の意欲、先生方の意欲に私たち大人が勉強になります。 今年も、やりますよー!ぼうさいこくたい2023に向け! 出展できなくても、どうにかして行きたい! 生徒、先生の想いが詰まっています。
22023.2.23【休眠預金活用事業】居場所づくり【体験型防災プログラム】パッククッキングワ...
保育士の方に来てもらい保育コーナーを設け、普段なかなかゆっくりできないお父さん、お母さんたちに足湯などでゆっくり過ごしてもらった。 神戸防災士会の木藤容子さんに来ていただき、湯銭でできる防災食つくりを実施。小さいお子さんを連れての参加は難しかったと思うので保育コーナーがあってよかったと思う。保育コーナーにいる子ども達も、広い場所で思いきり遊べていた。 また廊下では、MIMAMEN FARMER'Sの野菜販売もあり多くの方に喜んでもらえた。 りんりんサークルでの聞き取りで「フォトブースが欲しい」という声があり早速取り入れた。すべての年齢層に喜んでもらい家族写真を撮っていた方もいた。 みきゃんも3回登場し、3回とも大人気だった。当センターのカフェコーナーでは地域住民の方による聞き取りも実施。
22023.2.23【休眠預金活用事業】居場所づくり【体験型防災プログラム】パッククッキングワ...
保育士の方に来てもらい保育コーナーを設け、普段なかなかゆっくりできないお父さん、お母さんたちに足湯などでゆっくり過ごしてもらった。 神戸防災士会の木藤容子さんに来ていただき、湯銭でできる防災食つくりを実施。小さいお子さんを連れての参加は難しかったと思うので保育コーナーがあってよかったと思う。保育コーナーにいる子ども達も、広い場所で思いきり遊べていた。 また廊下では、MIMAMEN FARMER'Sの野菜販売もあり多くの方に喜んでもらえた。 りんりんサークルでの聞き取りで「フォトブースが欲しい」という声があり早速取り入れた。すべての年齢層に喜んでもらい家族写真を撮っていた方もいた。 みきゃんも3回登場し、3回とも大人気だった。当センターのカフェコーナーでは地域住民の方による聞き取りも実施。
2023.2.19【休眠預金活用事業】もてころ食堂×【体験型防災プログラム業務】防災ボトルワー...
体験型防災プログラムで防災ボトル作成してもらい、そのあと時間のある方にカフェコーナーへ来ていただき、今回初めてニーズにあった地元民生委員の方にカフェコーナーに一緒に座っていただき聞き取りを行った。地域の顔の見える関係が進んでいくイメージができた。カフェコーナーも場所が変わっても座っていく方がおりカフェコーナーが定着していることを実感できた。初めてカフェコーナーに来ていただいた方もいた。また、パッケージプランにもあるパラコード講座が急に始まり、防災意識の高さを感じた。
2023.2.19【休眠預金活用事業】もてころ食堂×【体験型防災プログラム業務】防災ボトルワー...
体験型防災プログラムで防災ボトル作成してもらい、そのあと時間のある方にカフェコーナーへ来ていただき、今回初めてニーズにあった地元民生委員の方にカフェコーナーに一緒に座っていただき聞き取りを行った。地域の顔の見える関係が進んでいくイメージができた。カフェコーナーも場所が変わっても座っていく方がおりカフェコーナーが定着していることを実感できた。初めてカフェコーナーに来ていただいた方もいた。また、パッケージプランにもあるパラコード講座が急に始まり、防災意識の高さを感じた。
2023.2.5 うわじま防災BOX × NPOまつり 【休眠預金活用事業】【令和4年度 体験...
活動報告書 令和5年2月10日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 【宇和島市委託事業「令和4年度 体験型防災プログラム業務】 【休眠預金活用事業】 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 後援:宇和島市 協力:宇和島地区広域事務組合消防本部 3-目 的 ・体験することで防災・減災に興味をもっていただき、今後起こり得る南海トラフ地震や近年起きている災害に対して落ち着いて行動できる体制を作り、危機感を持ってもらい備える力を養う。 ・宇和島市NPO団体の活動紹介、啓発、新規登録、情報共有、新規会員募集、NPO団体の困りごとなどを調査、宇和島市市民課と協働で行う。カフェコーナーを設置し、宇和島市全体でのお困りごと、ニーズ調査を行い、同時に連携できる団体や、牛鬼会議へ共有、行政へ繋ぐことを行う。 4-日 時 令和 5 年 2月 5日 (日)10:00~15:00 4-会場...
2023.2.5 うわじま防災BOX × NPOまつり 【休眠預金活用事業】【令和4年度 体験...
活動報告書 令和5年2月10日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 【宇和島市委託事業「令和4年度 体験型防災プログラム業務】 【休眠預金活用事業】 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 後援:宇和島市 協力:宇和島地区広域事務組合消防本部 3-目 的 ・体験することで防災・減災に興味をもっていただき、今後起こり得る南海トラフ地震や近年起きている災害に対して落ち着いて行動できる体制を作り、危機感を持ってもらい備える力を養う。 ・宇和島市NPO団体の活動紹介、啓発、新規登録、情報共有、新規会員募集、NPO団体の困りごとなどを調査、宇和島市市民課と協働で行う。カフェコーナーを設置し、宇和島市全体でのお困りごと、ニーズ調査を行い、同時に連携できる団体や、牛鬼会議へ共有、行政へ繋ぐことを行う。 4-日 時 令和 5 年 2月 5日 (日)10:00~15:00 4-会場...
2023.1.15 【休眠預金活用事業】もてころ食堂 MIMAMEN FARMER'S
活動報告書 令和5年1月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 もてころ食堂 2-主催者(共催者) 主催:もてころクラブ 協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター MIMAMEN FARMER'S 3-目 的 お困り事調査を行い、地域のニーズを拾い上げ、他団体と連携して解決へ導く。地域住民のコミュニケーションづくり。 4-日 時 令和 5年 1月 15日 (日)11:30~13:00 4-会場 大浦自治会館近く広場 5-参加者数...
2023.1.15 【休眠預金活用事業】もてころ食堂 MIMAMEN FARMER'S
活動報告書 令和5年1月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 もてころ食堂 2-主催者(共催者) 主催:もてころクラブ 協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター MIMAMEN FARMER'S 3-目 的 お困り事調査を行い、地域のニーズを拾い上げ、他団体と連携して解決へ導く。地域住民のコミュニケーションづくり。 4-日 時 令和 5年 1月 15日 (日)11:30~13:00 4-会場 大浦自治会館近く広場 5-参加者数...
2023.1.19 茶話会 ぜんざいと収納力UP!たたみかた講座
活動報告書 令和5年1月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 茶話会 ぜんざい・収納力UP!たたみかた講座 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 3-目 的 ・地域交流の場を通じて人と人とのつながりや、生きがいづくり、心身の健康づくりを促進し安心して暮らせる街づくりを目指す ・安心できる場と関係性を獲得し、生活意欲の喚起や助長、向上へとつなげ、生活全領域にわたって好ましい効果をもたらす。 ・片付けで夢や自信を持てるようになった。訪問レッスンや講演活動でお客様の片付けを伴走する。 4-日 時 令和 4 年 12月 15日 (木)10:30~14:00 4-会場...
2023.1.19 茶話会 ぜんざいと収納力UP!たたみかた講座
活動報告書 令和5年1月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 谷本 友子 担当者: 林 昭子 1-事業の名称 茶話会 ぜんざい・収納力UP!たたみかた講座 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 3-目 的 ・地域交流の場を通じて人と人とのつながりや、生きがいづくり、心身の健康づくりを促進し安心して暮らせる街づくりを目指す ・安心できる場と関係性を獲得し、生活意欲の喚起や助長、向上へとつなげ、生活全領域にわたって好ましい効果をもたらす。 ・片付けで夢や自信を持てるようになった。訪問レッスンや講演活動でお客様の片付けを伴走する。 4-日 時 令和 4 年 12月 15日 (木)10:30~14:00 4-会場...