1 5

宇和島NPOセンターのインスタグラム

  • 災害時になぜオーラルケアが大切なのか

    2024.3.3 【Yahoo!基金20224年度被災地復興調査助成】 災害時になぜオーラルケ...

    宇和島NPOセンター

    四国災害ボランティアネットワーク代表の藤井節子氏に能登半島地震活動報告をお話いただき、重機のプロの方々の支援があることで車両が通れるようになったり、家屋から車を出せるようにしたり、災害支援チームのスーパーマンの活動を知ることができた。

    2024.3.3 【Yahoo!基金20224年度被災地復興調査助成】 災害時になぜオーラルケ...

    宇和島NPOセンター

    四国災害ボランティアネットワーク代表の藤井節子氏に能登半島地震活動報告をお話いただき、重機のプロの方々の支援があることで車両が通れるようになったり、家屋から車を出せるようにしたり、災害支援チームのスーパーマンの活動を知ることができた。

  • 2024.2.24【体験型防災プログラム業務】うわじま防災BOX in コスモスホール三間

    2024.2.24【体験型防災プログラム業務】うわじま防災BOX in コスモスホール三間

    宇和島NPOセンター

        活動報告書 令和6年2月29日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 薬師神 理子担当者:           林  昭子 1-事業の名称 【宇和島市委託事業「令和5年度 体験型防災プログラム業務」】 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 後援:宇和島市 協力:浅田グループ(株式会社浅田組・株式会社浅建・谷本建設工業株式会社)、愛媛県南予地方局、ETPグループ(愛媛トヨタ・愛媛トヨペット)、安心堂西条営業所、三間方面隊女性消防団、自衛隊、特定非営利活動法人U.grandma Japan、うわじまカエルキャラバン協議会、BISAI-FARM、グリーンアップ営農組合 3-目  的 ・体験することで防災・減災に興味をもっていただき、今後起こり得る南海トラフ地震や近年起きている災害に対して落ち着いて行動できる体制を作り、危機感を持ってもらい備える力を養う。 ・日頃から取り入れやすい工作教室や体験して楽しく防災を学び、いろんな形の防災があること、また、体験したことを学んだことを広く家庭や学校や友人等に伝えてもらう。 4-日  時 令和 6 年 2月 24日 (土)10:00~14:00 4-会場 コスモスホール三間...

    2024.2.24【体験型防災プログラム業務】うわじま防災BOX in コスモスホール三間

    宇和島NPOセンター

        活動報告書 令和6年2月29日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 薬師神 理子担当者:           林  昭子 1-事業の名称 【宇和島市委託事業「令和5年度 体験型防災プログラム業務」】 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター 後援:宇和島市 協力:浅田グループ(株式会社浅田組・株式会社浅建・谷本建設工業株式会社)、愛媛県南予地方局、ETPグループ(愛媛トヨタ・愛媛トヨペット)、安心堂西条営業所、三間方面隊女性消防団、自衛隊、特定非営利活動法人U.grandma Japan、うわじまカエルキャラバン協議会、BISAI-FARM、グリーンアップ営農組合 3-目  的 ・体験することで防災・減災に興味をもっていただき、今後起こり得る南海トラフ地震や近年起きている災害に対して落ち着いて行動できる体制を作り、危機感を持ってもらい備える力を養う。 ・日頃から取り入れやすい工作教室や体験して楽しく防災を学び、いろんな形の防災があること、また、体験したことを学んだことを広く家庭や学校や友人等に伝えてもらう。 4-日  時 令和 6 年 2月 24日 (土)10:00~14:00 4-会場 コスモスホール三間...

  • 2024.2.18 【えひめ子どもサポート】もてころ食堂 占いと絵画教室

    2024.2.18 【えひめ子どもサポート】もてころ食堂 占いと絵画教室

    宇和島NPOセンター

    今回は、カフェコーナーと占いの先生をお招きし、その間子ども達には、能登半島地震の避難所に持参する応援メッセージと絵を描いてもらいました。子ども達は自分達でイラストの候補を検索し、デザインを考え一生懸命に描いていました。メッセージも心温まる言葉が書かれていて、この思いを早く渡せればと思う。応援メッセージは宇和島市で絵画教室をしているアトリエぱれっとの先生に来ていただき、子ども達にアドバイスをしてもらい、作品のお手伝いをしていただいた。

    2024.2.18 【えひめ子どもサポート】もてころ食堂 占いと絵画教室

    宇和島NPOセンター

    今回は、カフェコーナーと占いの先生をお招きし、その間子ども達には、能登半島地震の避難所に持参する応援メッセージと絵を描いてもらいました。子ども達は自分達でイラストの候補を検索し、デザインを考え一生懸命に描いていました。メッセージも心温まる言葉が書かれていて、この思いを早く渡せればと思う。応援メッセージは宇和島市で絵画教室をしているアトリエぱれっとの先生に来ていただき、子ども達にアドバイスをしてもらい、作品のお手伝いをしていただいた。

1 3

防災グッズのご紹介

 この度、当センターでは非常時に役立つ備蓄品や防災グッズなどを販売する運びとなりました。日頃の備えが自分や家族、すぐ側にいる方を救えるかもしれません。まだ始めたばかりですので商品数は限られていますが、準備が整い次第、順次種類を増やしてまいります。当センターが西日本豪雨被害から学んだ経験と知識を活かした商品群をご紹介し、皆様の生活を守っていく一助となれば幸いです。

非常用備蓄品は、災害や緊急事態に備えて、生活を維持するために必要な物資を事前に備蓄しておくことを指します。食料や水、衣服、医薬品、防災用品、貴重品などが含まれます。非常用備蓄品は、災害が発生した場合に備えることで、生活に必要な物資を確保することができます。また、備蓄品は定期的に更新し、安全な場所に保管しておくことが重要です。

1 5
  • ボランティアバンクについて

    ボランティア募集中

    • "好きな事"や"できる事"を通じて増える仲間
    • 笑顔ある生き生きした生活づくり
    • 募集団体と作業参加者の双方の力で地域の活性化
    • 実績あるボランティアリーダーさん達と一緒で安心
    ボランティア登録 
  • 宇和島NPOセンター: つながるポスト

    つなげる皆さんの言葉

    • お困りごと
    • こんな行事があったら...
    • こんな場所があるよ
    • 困ってるんだけど...
    つながるポスト 
  • スマホに届く地域情報

    • 防災イベント
    • こども食堂
    • キッチンカー
    • 清掃活動
    • 各種ワークショップ
    センター公式LINE 
  • みんなの声が地域の力

    Facebookから当センターへの応援をお願いします!

    • 693 件の「いいね!」
    • フォロワー778人
    • 2023年6月6日現在
    公式Facebook 
1 4
  • うわじま防災BOX

    【ブログ】うわじま防災BOX

    平成30年7月豪雨(西日本豪雨)で多くの被害と犠牲者を出した愛媛県宇和島市で開催される防災体験型イベントと地域防災情報提供サイトです。

    詳しくはこちら 
  • 【ブログ】BOUSIAゼミな〜る

    「大規模災害」という事象でつながった高校生が、各地域で起こった災害、被災経験を交え、次のXデーに向けて地域社会を作っていくために「地域とは」「命とは」「つながりとは」について話し合うイベントです。

    詳しくはこちら 
  • 連携団体紹介

    【ブログ】連携団体のご紹介

    宇和島NPOセンターは、宇和島市内で活動する各団体や市民の皆さんの活動を支援することで、地域の「自助・共助」の力を向上させ、協働を実現していきます。

    詳しくはこちら 
1 3

賛助会員を募集します。

いつも宇和島NPOセンターを応援して頂きありがとうございます。当センターでは、私達の活動に賛同し活動を支援していただく賛助会員(個人・団体)を募集しています。ご協力をお願いいたします。

賛助会員とは?
  • 災害支援

    災害支援

    当センターは、今後予測される災害に対応できる中間組織として、被災相談・支援・被災地支援の窓口です。

    詳しくはこちら 
  • 防災教育

    防災教育

    当センターは、豪雨災害を受けた宇和島市の経験を防災・減災・共助の知恵と経験を防災教育に生かします。

    詳しくはこちら 
  • 産業振興

    産業振興

    当センターは、各種機関・団体との連携・産業イベント・PR情報等を通じて、豪雨災害以降の宇和島復興により創造的に取り組みます。

    詳しくはこちら 
1 3

お問い合わせフォーム