1 5

宇和島NPOセンターのインスタグラム

防災グッズのご紹介

 この度、当センターでは非常時に役立つ備蓄品や防災グッズなどを販売する運びとなりました。日頃の備えが自分や家族、すぐ側にいる方を救えるかもしれません。まだ始めたばかりですので商品数は限られていますが、準備が整い次第、順次種類を増やしてまいります。当センターが西日本豪雨被害から学んだ経験と知識を活かした商品群をご紹介し、皆様の生活を守っていく一助となれば幸いです。

非常用備蓄品は、災害や緊急事態に備えて、生活を維持するために必要な物資を事前に備蓄しておくことを指します。食料や水、衣服、医薬品、防災用品、貴重品などが含まれます。非常用備蓄品は、災害が発生した場合に備えることで、生活に必要な物資を確保することができます。また、備蓄品は定期的に更新し、安全な場所に保管しておくことが重要です。

1 5
  • 2023.12.10 第2回うわじまNPOまつり開催!

    2023.12.10 第2回うわじまNPOまつり開催!

    宇和島NPOセンター

    第2回目となる宇和島市に登録しているNPO団体の集大成、うわじまNPOまつりを2023年12月10日に開催しました。今回は新しく登録された団体の方も多く出展され、20団体が宇和島商店街で自団体の活動の紹介を行いました。

    2023.12.10 第2回うわじまNPOまつり開催!

    宇和島NPOセンター

    第2回目となる宇和島市に登録しているNPO団体の集大成、うわじまNPOまつりを2023年12月10日に開催しました。今回は新しく登録された団体の方も多く出展され、20団体が宇和島商店街で自団体の活動の紹介を行いました。

  • 立間川河川清掃

    2023.11.25 立間川 河川清掃

    宇和島NPOセンター

      活動報告書 令和5年11月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 薬師神 理子 担当者:   林 昭子 1-事業の名称 立間川清掃 黒門橋 桜橋 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター後援:宇和島市 3-目  的 ・地元の自治会や中高生ボランティアさんと一緒に住みよいまちづくりの為に開催。川の清掃から環境問題・流域治水について考えるきっかけになることを目的とする。 4-日  時 令和 5年 11月 25日 (土)10:00~12:00 4-会場 立間川 黒門橋付近 5-参加者数 約60名 6-入場料・参加費等 無料 7-概要 今回は川清掃をはじめて以来、一番ボランティアの人数が多く、高校生の活動がとても心強かった。 楽しみながら、作業がはかどり、ゴミ袋270袋も集まった。 他にも地域の方々、地域外の方も参加していただき、宇和島市のラックポイント対象活動だったので、ポイントもゲットしていただいた。 今後も継続して高校生の力も借りながら活動できればと思う。 8-連絡先...

    2023.11.25 立間川 河川清掃

    宇和島NPOセンター

      活動報告書 令和5年11月30日 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地 団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター代表者:代表 薬師神 理子 担当者:   林 昭子 1-事業の名称 立間川清掃 黒門橋 桜橋 2-主催者(共催者) 主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター後援:宇和島市 3-目  的 ・地元の自治会や中高生ボランティアさんと一緒に住みよいまちづくりの為に開催。川の清掃から環境問題・流域治水について考えるきっかけになることを目的とする。 4-日  時 令和 5年 11月 25日 (土)10:00~12:00 4-会場 立間川 黒門橋付近 5-参加者数 約60名 6-入場料・参加費等 無料 7-概要 今回は川清掃をはじめて以来、一番ボランティアの人数が多く、高校生の活動がとても心強かった。 楽しみながら、作業がはかどり、ゴミ袋270袋も集まった。 他にも地域の方々、地域外の方も参加していただき、宇和島市のラックポイント対象活動だったので、ポイントもゲットしていただいた。 今後も継続して高校生の力も借りながら活動できればと思う。 8-連絡先...

  • 奥南地区防災フェスティバル

    2023.11.26【体験型防災プログラム業務】奥南地区防災フェスティバル

    宇和島NPOセンター

    朝、7時過ぎから始まった避難訓練は、第1避難場所へサイレン後に各地区で避難。そして、2次避難場所の奥南小学校へ。子ども達は保護者と一緒に、地域の方も奥南小学校へ避難。

    2023.11.26【体験型防災プログラム業務】奥南地区防災フェスティバル

    宇和島NPOセンター

    朝、7時過ぎから始まった避難訓練は、第1避難場所へサイレン後に各地区で避難。そして、2次避難場所の奥南小学校へ。子ども達は保護者と一緒に、地域の方も奥南小学校へ避難。

1 3
  • ボランティアバンクについて

    ボランティア募集中

    • "好きな事"や"できる事"を通じて増える仲間
    • 笑顔ある生き生きした生活づくり
    • 募集団体と作業参加者の双方の力で地域の活性化
    • 実績あるボランティアリーダーさん達と一緒で安心
    ボランティア登録 
  • 宇和島NPOセンター: つながるポスト

    つなげる皆さんの言葉

    • お困りごと
    • こんな行事があったら...
    • こんな場所があるよ
    • 困ってるんだけど...
    つながるポスト 
  • スマホに届く地域情報

    • 防災イベント
    • こども食堂
    • キッチンカー
    • 清掃活動
    • 各種ワークショップ
    センター公式LINE 
  • みんなの声が地域の力

    Facebookから当センターへの応援をお願いします!

    • 693 件の「いいね!」
    • フォロワー778人
    • 2023年6月6日現在
    公式Facebook 
1 4
  • うわじま防災BOX

    【ブログ】うわじま防災BOX

    平成30年7月豪雨(西日本豪雨)で多くの被害と犠牲者を出した愛媛県宇和島市で開催される防災体験型イベントと地域防災情報提供サイトです。

    詳しくはこちら 
  • 【ブログ】BOUSIAゼミな〜る

    「大規模災害」という事象でつながった高校生が、各地域で起こった災害、被災経験を交え、次のXデーに向けて地域社会を作っていくために「地域とは」「命とは」「つながりとは」について話し合うイベントです。

    詳しくはこちら 
  • 連携団体紹介

    【ブログ】連携団体のご紹介

    宇和島NPOセンターは、宇和島市内で活動する各団体や市民の皆さんの活動を支援することで、地域の「自助・共助」の力を向上させ、協働を実現していきます。

    詳しくはこちら 
1 3

賛助会員を募集します。

いつも宇和島NPOセンターを応援して頂きありがとうございます。当センターでは、私達の活動に賛同し活動を支援していただく賛助会員(個人・団体)を募集しています。ご協力をお願いいたします。

賛助会員とは?
  • 災害支援

    災害支援

    当センターは、今後予測される災害に対応できる中間組織として、被災相談・支援・被災地支援の窓口です。

    詳しくはこちら 
  • 防災教育

    防災教育

    当センターは、豪雨災害を受けた宇和島市の経験を防災・減災・共助の知恵と経験を防災教育に生かします。

    詳しくはこちら 
  • 産業振興

    産業振興

    当センターは、各種機関・団体との連携・産業イベント・PR情報等を通じて、豪雨災害以降の宇和島復興により創造的に取り組みます。

    詳しくはこちら 
1 3

お問い合わせフォーム