活動報告書
令和5年1月30日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
茶話会 ぜんざい・収納力UP!たたみかた講座 |
---|---|
2-主催者(共催者) |
主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター |
3-目 的 |
・地域交流の場を通じて人と人とのつながりや、生きがいづくり、心身の健康づくりを促進し安心して暮らせる街づくりを目指す ・安心できる場と関係性を獲得し、生活意欲の喚起や助長、向上へとつなげ、生活全領域にわたって好ましい効果をもたらす。 ・片付けで夢や自信を持てるようになった。訪問レッスンや講演活動でお客様の片付けを伴走する。 |
4-日 時 |
令和 4 年 12月 15日 (木)10:30~14:00 |
4-会場 | 宇和島NPOセンター |
5-参加者数 |
参加者13名 |
6-入場料・参加費等 | 無料 |
7-概要 |
世界で話題のこんまり®流 片づけコンサルタント、増田 恵子さんを講師にお招きしてパッケージプランの『こんまり流たたみ方』講座を行いました。また、平成30年豪雨で被災した経験をお持ちの単身高齢者の好さんにぜんざいをもてなしていただき、おもちの代わりに白玉団子で食しました。 片づけたいけど、片付かない・・・毎日畳んでいる洗濯物だけど、たたみ方、片付け方で、タンスがスッキリすることを教えてもらった。 ときめく生活を送るために、何をするか、を学んだ。 参加者からは帰ったら早速やってみる!と言っていた。なかなか捨てられない、もったいない。高かったから・・・と隣同士で会話を弾ませながら洗濯をたたんでいた。 洋服の話をしていると、災害で服や食器が流れてしまったという話があり、みんなに助けてもらったと当時を思い出しありがたかったと語られていた。 そのあと、みんなでぜんざいを食べ、ぜんざいも喜んでもらえ、今、ぜんざいをいただけることが幸せだと話していた。 こういう会話が地域で出来る茶話会は被災者の方にとっても特別な時間で自分が役に立てると喜べる時間であることを再確認できた。 |
8-連絡先 | 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |