2022.7.7 線香花火ナイト【赤い羽根共同募金・休眠預金活用事業】
宇和島NPOセンター
活動報告書
令和4年7月10日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
全国一斉!100万人の線香花火ナイト |
2-主催者(共催者) |
主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
協力:特定非営利活動法人U.grandma Japan
:希望の光プロジェクト(NPO法人RAY of HOPE)
後援:宇和島市・吉田町本丁会
|
3-目 的 |
東日本大震災のあった2011年から岩手県を中心に始まり、全国各地(自宅でも)で一斉に線香花火を灯し、お星さまになった人たちに届けよう、また災害経験を忘れず、災害経験のない子ども達にも、ずっと語り継いく。
|
4-日 時 |
令和 4 年 7月 7日 (日)19:00~20:00
|
4-会場 |
宇和島市吉田町伊達広場
|
5-参加者数 |
スタッフ含め約120人
|
6-入場料・参加費等 |
無料 |
7-概要 |
今年も線香花火ナイトを開催できました☆彡
平成30年豪雨から4年…
参加者からは…
まだ、あの日の事は鮮明に覚えている。
キャンドルや線香花火の光に癒された。
来年は準備から参加したいとおっしゃってくださったかたも★
今回はたくさんのメディアの方も来られていて、線香花火ナイトがより広く繋がっていくことを嬉しく思います。
まだまだ、夏真っ盛り、線香花火を囲んで癒しと大切な人を想う時間を過ごしませんか?
|
8-連絡先 |
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |