2022.4.17 【休眠預金活用事業】立間キッチンカー×防災ゲーム
宇和島NPOセンター
活動報告書
令和4年4月20日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
| 1-事業の名称 |
キッチンカーがやってくる×防災ゲーム |
| 2-主催者(共催者) |
主催:特定非営利活動法人U.grandma Japan
協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
|
| 3-目 的 |
・住民同士の顔の見える関係性づくり
・住民のニーズとスキルの把握
・防災意識を高める
・子ども達の自主的な意見を出す場所を作る
|
| 4-日 時 |
令和 4 年 4月 17日 (日)11:00~13:00
|
| 4-会場 |
立間公民館
|
| 5-参加者数 |
スタッフ含め約80人
|
| 6-入場料・参加費等 |
無料 |
| 7-概要 |
保育園の子どもさから大人まで広い範囲で楽しめた。防災かるたは何回も参加する子がいた。最後まで読み上げて初めて勉強になるため、読み上げ終わってから取る形式。
今回工夫した点は、防災の知識を持ってもらうためにカードゲームを通して自分たちで考えたり、隣の友達と相談する時間を作った。保護者の方も座ってもらい親子で相談できたのがよかった。
3つのQRコードチラシも同時に配布し、参加者からは、「ライン登録します、次回も楽しみにしています」という声があった。
今後広く宇和島NPOセンターを知ってもらい、ボランティアバンク登録者の増加に期待して、地域での活動の運営が地区で実現できるようにお手伝いしていくことを目指します。
|
| 8-連絡先 |
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |