活動報告書
令和2年12月10日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者:防災担当 吉川 優子
1-事業の名称 | こらっせ/きさいやBOUSAIゼミな~る |
---|---|
2-主催者(共催者) | 特定非営利活動法人宇和島NPOセンター |
3-期日 | 【開催】令和2年12月8日(火)17:00-18:30 |
4-会場 | オンライン開催 |
5-参加者数 | 約20名 YouTube Live配信参加者14名 |
6-後援先依頼 | 宇和島市 |
7-入場料・参加費等 | 無料 |
8-出演者 | ■愛媛県立宇和島東高等学校・福島県立福島高等学校 ■福島大学教授:天野和彦先生 ■東京理科大学教授:石橋哲先生 ■愛媛大学教授:前田眞先生" |
9-概要 |
第1回きさいや/こらっせBOUSAIゼミな~るは平成30年7月豪雨災害の発生原因と被害状況の事例報告をした後で、高校生が思ったこと、考えたことを話し合った。 宇和島は自然災害。福島は自然災害と人災の複合災害。その違いから考えていく。災害の種類や被害が違うので比較は難しいなどの意見がでたが、どちらの災害が酷かったという比較ではなく、どの災害にも痛みを感じている人たちがいて、そこにどう寄り添えるのかその視点が大切。 次の議論(第1クール終了)の課題として、復興とは何か。復興と復旧は違うのか等、自分の言葉で考えておく。 |
10-コロナウイルス対策 【来場者】 | ■マスク着用及び手指消毒の徹底・検温を行う。 ※新型コロナウイルス感染症対策チェックリストに基づく" |
11-連絡先 | 住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |