2023.9.23 吉田いぬび食堂【令和5年度 えひめ子どもサポート事業】
宇和島NPOセンター
活動報告書
令和5年9月27日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 薬師神理子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
いぬび食堂
|
2-主催者(共催者) |
主催:いぬび食堂
協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
|
3-目 的 |
お困り事調査を行い、地域のニーズを拾い上げ、他団体と連携して解決へ導く。地域住民のコミュニケーションづくりを目的とする。
|
4-日 時 |
令和 5年 9月 23日 (土)11:30~14:00
|
4-会場 |
吉田公民館
|
5-参加者数 |
参加者約100名
|
6-入場料・参加費等 |
無料 |
7-概要 |
今回のいぬび食堂は、カウンセリング・アート 鼓舞の皆さんがきて太鼓演奏をしてくださいました。2部に分かれての演奏で、太鼓の体験もでき、子ども達も喜んでいました。
当センターでは、かき氷とカフェコーナーを設け役100個提供できました。とても人気で、前回ボランティアにきてくれた地元高校生が手伝いに入ってくれて、訪れる子どもたちの名前もほとんど知っていたので、楽しく呼びかけしながら活動できました。
170食すべて完売し、いぬび食堂を知らなかったという方もいましたが、子ども食堂連絡協議会へ問い合わせがあったほどの人気ぶり。訪れる子ども達も元気いっぱいで、平成30年7月豪雨を覚えていない子ども達も増えてきているが、実際に当センターの運営手伝いをしてくれた高校生は避難所生活を経験したので、自然に活動できる力となっているのだと思う。
次回は12月予定。
お楽しみに!
|
8-連絡先 |
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:薬師神理子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |