2022.6.25 もてころ食堂×得意なことはなぁに?聞き取りカフェコーナー【休眠預金活用事業】
宇和島NPOセンター

活動報告書
令和4年6月28日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
もてころ食堂 得意なこと調査カフェ |
2-主催者(共催者) |
主催:もてころクラブ
協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
|
3-目 的 |
お困り事調査を行い、地域のニーズを拾い上げ、他団体と連携して解決へ導く。地域住民のコミュニケーションづくり。 |
4-日 時 |
令和 4年 6月 25日 (日)11:30~13:00
|
4-会場 |
大浦地区 |
5-参加者数 |
参加者約30名
|
6-入場料・参加費等 |
無料 |
7-概要 |
お天気が心配な中ではありましたが、常連さんがカフェコーナーに座ってくれました。暑くなってきたので冷たい飲み物を提供できるようにしました。
今回はお困り事調査ではなく得意なことを伺い『カラオケが好きなんよ~』とか『趣味でかごバッグを作りよんよ~』と楽しそうに話してくれま した。
また、地元防災士の方に来ていただき、地区の避難場所地図を配布しながら防災について呼びかけていただきました。
オフィスセイケさんから寄付いただいた、仮面ライダーガチャガチャも持って行き子どもたちに大人気!子育て世代のお母さん達にも、カフェコーナーを利用してもらえるようになったらいいなと思います。
今回は、雨風に加え雷もなり始め、後半は、放送を流しても来られる方は少なかった。次回はたくさんの方に出会えることを楽しみにしています。
|
8-連絡先 |
|