2022.2.11 【休眠預金事業】もてころ食堂お困り事調査(カフェコーナー)
宇和島NPOセンター

活動報告書
令和4年2月12日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
もてころ食堂 お困り事調査 |
2-主催者(共催者) |
主催:もてころ食堂
協力:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
|
3-目 的 |
お困り事調査を行い、地域のニーズを拾い上げ、他団体と連携して解決へ導く。地域住民のコミュニケーションづくり。 |
4-日 時 |
令和 4年 2月 11日 (日)11:30~13:00
|
4-会場 |
大浦地区 |
5-参加者数 |
参加者約10名
|
6-入場料・参加費等 |
無料 |
7-概要 |
もてころ食堂主催で大浦自治会館近く広場にてお困り事調査の為のカフェコーナーを設け、地域住民の交流の場として活かすことができた時間となりなした。天気も良くテントを広げて開放的な空間で行いました。時々風が強くテント等が飛んでいきそうになりその対応に追われる場面もありました。
お困り事調査アンケート、カフェコーナー、今回は数名でしたが、一つ一つに時間をかけ対応することができ、次回への信頼度を高めることができたと思います。アンケートに答えてくださった方ありがとうございました。
AGFさんか提供していただいているコーヒー、カフェオレをいただきながら、急遽ミニスマホ講座の時間になったりと住民の方のニーズに応えることができました。
|
8-連絡先 |
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |