2021.08.19 (木) 茶話会 スマホ講座
宇和島NPOセンター

活動報告書
令和3年8月19日
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地
団体名:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
代表者:代表 谷本 友子
担当者: 林 昭子
1-事業の名称 |
茶話会 スマホ講座 |
2-主催者(共催者) |
主催:特定非営利活動法人宇和島NPOセンター
|
3-目 的 |
・スマートフォンのスキルアップ
・IT弱者の孤立化を防ぐ
|
4-日 時 |
令和 3 年 8月 19日 (木)10:00~12:00 13:00~15:00
|
4-会場 |
宇和島NPOセンター |
5-参加者数 |
参加者6名
|
6-入場料・参加費等 |
無料 |
7-概要 |
吉田町内ではスマートフォンの使い方に悩んでいる高齢者が多くニーズが高い。デジタル化が進むことで、その流れについていけない高齢者が増え、IT弱者の孤立化が膨んでいく。それを防ぐためにもスマートフォンの使い方を学び、距離が離れた家族や知人との連絡手段などコミュニケーションなどの私生活で役に立つ機能を学んでいく。
電話とメールだけしか使わない高齢者が多く、面白い機能を教えることができた。
・Googleマップの機能「目的地検索、交通機関の時刻表、航空写真」などがとても好評だった。 ・Googleマップはすぐに覚えれないので、またNPOセンターに来てくれる理由ができそうだ。
・LINEの宇和島市公式アカウントを登録してもらった。一番好評だったと思う。
参加者からは
・電話以外にも違った使い方があると驚いた
・一回では覚えられない
との声があり、また、開催したい。
|
8-連絡先 |
住 所:宇和島市吉田町東小路甲71番地1 氏 名:谷本友子(宇和島NPOセンター代表) 連絡先:0895-49-3563 |